カレンダーカテゴリー最新記事プロフィール
HN:
木尾
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道撮影・競艇観戦
自己紹介:
鉄道の写真"撮"影(撮り鉄)と映像"録"画(録り鉄)に関するブログです。
通学で横浜線・中央線を利用しているので、主にその路線について書くことになると思いますが、他路線も撮影に行っています。 コメントお気軽にどうぞ! ブログ内検索カウンターアクセス解析 |
撮り鉄録り鉄鉄道の写真"撮"影(撮り鉄)と映像"録"画(録り鉄)行っているブログです。PAGE | 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 | ADMIN | WRITE 2012.10.21 Sun 13:03:05 なつかしの(笑)115系かいじ昨日、今日は過去に走っていた115系の急行かいじがびゅうの企画で走るということで、撮影をしました。
しかし昨日の写真は、少々訳がありましてフィルムでしか撮れていません・・・ さらにHMに「なつかしの115系」とかいう余計な文字が入っていたのが嫌でした。「なつかしの」なんていう文字が書かれていたら、昔の雰囲気ぶち壊しだと思うんですけどね。 しかし、現役時代を見れなかった私は贅沢を言っていられませんので、今日も撮影に出かけました。 昨日はなんと送り込みから「急行」表示だったようなので、今日は送り込みからやることにし、まず武蔵境へ。 送り込みの1本前に走ってきたはちおうじ日光号。被り寸前でした。 この塗装になった253系は今まで撮る気が全く起きなかったのですが、順光撮影地で被りつけば意外とかっこよく撮れますね。 LEDを意識せず、高速シャッターを切ってしまったのは残念。 次に送り込み回送です 昨日は「急行」だったようですが、今日は「回送」。まあ仕方ないですね。 このあとは今度こそ急行表示で撮るべく、吉祥寺で構えました。 気合のデジタル・フィルム2台体制で構えましたが・・・ まさかの「団体」に唖然としましたがシャッターを切ってしまいました・・・ 今回は急行時代の再現をして走らせているのかと思っていましたが・・・ 昔の急行かいじは何処へ。 昨日は用事で撮れなかった復路も撮影する予定でしたが、こんな訳わからん列車を撮っても仕方ないのでやめました。 この惨状を見てしまったので、私がびゅうの旅行に参加することは一切無いでしょう。 PR CommentsComment Form |