カレンダーカテゴリー最新記事プロフィール
HN:
木尾
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道撮影・競艇観戦
自己紹介:
鉄道の写真"撮"影(撮り鉄)と映像"録"画(録り鉄)に関するブログです。
通学で横浜線・中央線を利用しているので、主にその路線について書くことになると思いますが、他路線も撮影に行っています。 コメントお気軽にどうぞ! ブログ内検索カウンターアクセス解析 |
撮り鉄録り鉄鉄道の写真"撮"影(撮り鉄)と映像"録"画(録り鉄)行っているブログです。PAGE | 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 | ADMIN | WRITE 2012.11.06 Tue 21:53:04 211系配給10月25日に走行した211系の配給。
その列車にアクシデントが生じ、なんと高尾に臨時停車。 新井踏切で構えていた私は、もう1人の撮影者の方に情報をいただき、徒歩で高尾駅へ向かいました。 高尾駅に近づくと、E257系の下り特急がポイントを渡る音が聞こえました。
「これは配給列車が下り本線に停車中なのかも知れない!」と思い、高尾駅を出て1つ目の踏切に行くと、既に多くの撮影者が集まっていました。 私も望遠レンズを三脚につけて撮影してみましたが・・・ ほとんどの写真がブレていて、この写真のみ比較的ブレが抑えられていました。 4番線に進入中の貨物列車のライトが側面に当たり、光っています。 このとき通過列車はすべて4番線に進入し、一時停止を行っていました。 次に京王高尾線の駅舎下から EF64の傍らに集まる職員さんたち 編成撮り風 JR高尾駅4番線からも撮影。 ホーム先端から標準ズームでなんとか撮影できました。 さらに京王の乗り換え通路からも撮影 連結部分 編成撮り 私は一旦高尾駅を離れ、しばらくして戻ってきたのですが、まだこの列車は停まっていました。 しかし留置線に移動していました。 翌日はEF641030のみ八王子に移動していて、211は未だに高尾に停まっていました。 平日の日中でしたが、撮影者もちらほらと見かけられました。 結局この車両は、EF64 1031がこの翌日の早朝に長野まで運んだそうです。 確かこの2週間前くらいにも幕張の211の配給で1032号機が故障したはずです。 相次いで”死神”が故障しています。 このままだと、死神が廃回される可能性まで出てきてしまいますね。 PR CommentsComment Form |