忍者ブログ

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
木尾
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道撮影・競艇観戦
自己紹介:
鉄道の写真"撮"影(撮り鉄)と映像"録"画(録り鉄)に関するブログです。
通学で横浜線・中央線を利用しているので、主にその路線について書くことになると思いますが、他路線も撮影に行っています。
コメントお気軽にどうぞ!

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E491系

昨日は特に狙いもなく撮影していたのですが、その時これが来ました。


●高尾・相模湖間
反対側から来てくれるとうれしかったのですが、まあそう上手くは行きませんよね。
ただの回送なのか?パンタグラフは真ん中のものしか上がっていませんでした。


PR

富士河口湖号+はまかいじ④

今日も富士河口湖号の撮影をしました。

まずは送り込み回送
s-DSC_2035.jpg
●町田・成瀬間

今日は順光になる場所まで行けました。
私の望遠レンズは35mm判換算で450mmまでですので、列車が少し小さいですが、こればかりは仕方ありません。
少々傾いていますが、なんとか綺麗に撮ることができてよかったです。

次の折り返しを撮るために移動しました。
s-DSC_2059_01.jpg
●成瀬・町田間
金森踏切という場所で撮影しました。
障害物検知装置が微妙なところにあり、アングルが限られるため、先客がいらっしゃると撮影しにくい場所かと思います。
今日は定時で通過しました。


30分後には・・・って皆さんもうお分かりですよね。

s-DSC_2066.jpg
●上に同じ


追記:本日は夜の撮影にも行きました
「続きを読む」よりご覧ください。


続きを読む

富士河口湖号③+はまかいじ

本日は富士河口湖号の運転3回目です。
しかし、昨日いろいろな天気情報を見たところ、曇りのち雨という予報でした。
どうやら午前中はなんとか曇りということになってはいましたので、曇りなら本運転を適当に近場で、雨なら撮影に行かないことにして寝ました。
そして本日起きたところ、なんと天気は晴れでした。どの予報でも晴れるようなことは書いていなかったので、これは予想外でした。
こうなると朝の回送から撮りたいので、急いで出撃しました。
しかし、起きるのがすこし遅かったので、良い撮影場所までは行けませんでした。列車に向かって移動すると移動距離が短くなるので東神奈川方面に向かいましたが、結局白山踏切でタイムアップ。

s-DSC_1997.jpg
●中山・鴨居間にて撮影

なぜか10分程度の遅れをもって通過していきました。
側面に日が回っていませんが、そんなことよりも手前の杭とロープのほうが気になるのでどうでもいいです。
あまり良い写真ではありませんが、撮れただけ良かったです。

次は本運転を撮らなければならないので場所を変えました。このあたりから雲が出てきました。


s-DSC_2009.jpg
●小机・鴨居間にて撮影

新城山トンネルの飛び出しです。
遅れは5分程度になっていました。きちんと回復運転をしてくれているようで、けっこう飛ばしていました。
ここは鉄道に関係のないものが雑草以外は写らない場所です。
雑草もきちんと刈ってくれれば良いのですが、残念ながら横浜線の草刈は積極的には行われていないようです・・・
線路の横も民家になっているので、敷地外から自分で引っこ抜くことも出来ません。

このあと30分後には、はまかいじも来るので撮影しました。

s-DSC_2027.jpg
●上に同じ

いつも緑のラインの205系で運転される各駅停車と快速しか撮れない(or乗れない)のでつまらないと言われる横浜線ですが、2本もの臨時列車が30分の間に通過するこの時間はまさに横浜線のゴールデンタイムと言えるでしょう。
この2本の列車が毎週末運転されるようになるといいですね。

富士河口湖号②+小田急イベント

昨日失敗してしまった送り込み回送のリベンジをするため、朝はまた中山駅で撮影しました。

s-DSC_1457.jpg
●中山駅で撮影

太陽の高さが低い時期なのでまあこんなもんでしょう。
前のパンタグラフが上がっていないのが気になります。

客扱いは昨日撮影できたので、今日は別の場所での撮影にしました。
s-DSC_1474.jpg
●十日市場駅にて撮影

完全な逆光なのでこんな感じになりました。



このあとは小田急のイベントへ向かいました。



続きを読む

富士河口湖号撮影

霧雨が降っていましたが撮影に行きました。

s-DSC_1311.jpg
●中山駅にて撮影

結局これではホリデー快速河口湖3,4号と変わりないです。
それでも地元路線の臨時列車なので、今後も撮りに行きますが。



s-DSC_1324.jpg
●上に同じ

30分後にはまかいじも走っているので待って撮影しました。



追記:
今日は送り込みも失敗してしまったので、ダメ元で夜の撮影にも行きました。
s-DSC_1294.jpg
↑失敗した送り込み回送の写真なので小さく紹介(しかしクリックしたら拡大します)。

十日市場・中山間の道沿いなら、街灯もあり何とかなりそうだと予想しまずはそこで撮影。

s-DSC_1386.jpg
●十日市場・中山間
はまかいじ号です。日没は18時前、列車通過は18:25でした。

その後この場所は思ったよりさらに暗くなったので、中山駅の外に場所を変更しました。
そこで富士河口湖号を撮りました。

s-DSC_1426.jpg
●中山駅(外)

顔面がど真ん中に来て、列車も多少ぶれていますが、私の腕では良い方でしょう。

それより気になるのが乗車率です。この写真で1両目の車内が見えますがガラガラです。
昨年夏の運転でもPR不足が目立ちましたが、今回の運転でも何も改善されていないので、この事態は予測できましたが。
前回は全車自由席で、それなりに停車駅も確保されていました。その為、何も知らない人でも利用することが出来、途中駅までの利用者もけっこういたと思います。
しかし、今回は別料金を必要とし、指定席なので定期券での利用も出来ず、停車駅がほぼはまかいじ並なので何も知らない客を乗せられません。
したがって、今回の運転に関しては宣伝により一層力を入れるべきではなかったのでしょうか。

まあ宣伝をしっかりしていても、所要時間の短縮や、中央東線での”普通列車を退避する”という意味不明な事象を何とかしないと、すぐ客が離れると思いますが(笑)

長々と書いてしまいましたが、JRの社員さん、これらは改善した方が良いと思いますよ。